本格的な花粉シーズンの前に、全館空調のフィルターをPM2.5対応型に交換することにしました。
標準のフィルターと比べて、性能が良くなる半面、目が細かくなることで説明書には『換気システムのファン回転数が上がるため、騒音が大きくなる』と書かれてあり、装置の騒音が大きくなる懸念がありました。
検証するため、アプリによる簡易的な騒音数値を測定して、フィルターの違いによるデシカントの騒音の違いをデータで確かめてみたいと思います。
デシカント
デシカント装置は、防虫袋と2枚の給気フィルターがセットになっています。
使用期限はそれぞれ1年程度の交換が推奨されています。
2種類のフィルターが取り付けでき、今回はPM2.5対応型フィルターに取り替えたいと思います。
デシカント装置内についての詳細とメンテナンスについてはこちらからどうぞ↓
騒音測定の条件
我が家のデシカント装置の位置は、寝室横のクローゼット内にあります。
デシカント装置前には扉がありますが、ねじがないと開かない仕様になっています。
その代わり、フィルター交換用の小窓がついています。
小窓を開けると、デシカント装置の稼動音が大きくなるので、防音のための仕様だと思います。
騒音測定アプリ
音の測定は、iOSアプリ「dB Meter」を使用して、iphone SEの本体のマイクで測定しました。
クローゼット内にスタンドを置いて、扉を閉めた状態で数値の平均値を測定しました。
簡易的なので数値は参考程度に捉えてください。
騒音の測定
未稼動時
装置を稼動していないときの室内の騒音は27dBでした。
24時間換気で稼動しているので、普段の我が家にこれほどの静けさはありません。
各部屋の空調も止まるので、家全体が静かに感じました。
窓を開けた場合
寝室の窓を開けて、外の騒音(休日・昼間)を確かめてみました。
外の騒音は住宅街とは言え、36dBあることがわかりました。
一条工務店の家の防音が優れていることがわかります。
大雨が降らないと気づかないくらいの印象です。
フィルター比較
新品の標準フィルターとPM2.5対応型フィルターをそれぞれ装着したときの騒音を測定しました。
防虫袋も新品に交換しています。
結果は、標準フィルターとPM2.5対応型フィルターともに、値は31dBでした!
数値に差がなく、どちらのフィルターでもデシカント装置の騒音は同じであることがわかりました。
簡易的な測定なので細かな差まで測れないのですが、びっくりな結果です。
新品のPM2.5対応型フィルターに交換しても騒音が上がらないのは、ファンの回転数が上がるほどのフィルターの目の細かさでないようでした。
また、家の大きさによって、装置の稼動量は変化するので、大きくない我が家の場合はさほど影響はなかったかもしれません。
稼動していない時に比べると、数値は上がっているのですが、31dBという数値は、うるさいと感じるほどではありません。
外の騒音よりも小さいので、窓を開けるよりも静かですし、クーラー・サーキュレーターを稼動した時とどちらの方が騒音が大きいかわからないレベルでした。
6ヶ月経過後の装置の騒音
新品のフィルターでは差が出ずにおもしろくなかったので、もうひとつ検証しました。
フィルターは使用経過とともに目が詰まってくるので、今まで6ヶ月使用してきた標準フィルターで騒音が大きくなっているのか確認しました。
防虫袋6ヵ月後
新品の標準フィルターに取り替えて、6ヶ月経過後と新品の防虫袋を比較しました。
若干ですが、騒音の数値は上がりました。
目は粗いとはいえ、ゴミや虫などが詰まってくれば、数値は上がることがわかりました。
虫はこれから暖かくなる時期になるので多くなりそうです。
我が家の場合、近くに田んぼもあるため、夏場を過ぎた防虫袋がどうなるか想像がつきます…
標準フィルター6ヵ月後
新品の防虫袋に取り替えて、6ヶ月経過後と新品の標準フィルターを比較しました。
6ヶ月も経つと見た目で汚れているのがわかります。
汚れて目が詰まり、多少騒音が上がるかと思いましたが、数値は同じでした。
数値から判断すると、目が詰まり空気を塞ぐほどの汚れではないと考えられます。
交換目安が1年というのは、間違っていないのかなと思います。
PM2.5対応型フィルターの場合だと、目が細かいので、詰まり出すと早いのかな?!と想像してみるのですが、果たして…
まとめ
本格的な花粉シーズンを前に、デシカント内のフィルターをPM2.5対応型フィルターに取り替えてみました。
室内にある装置で24時間稼動することもあり、騒音が大きいといやだなぁと思っていましたが、騒音が大きくなるという問題は、取替え直後は差がないことがわかりました。
おそらく稼動を続けていけば、フィルターの目が詰まってきて騒音が大きくなることが予想されます。
このあたりも、花粉シーズンだけでなく使用を続けてみて、確認したいと思います。
PM2.5のフィルターの効果を確認することは難しいですが、フィルターの寿命がわかればいいなと思い、フィルター交換のランプが点くまで使用してみたいと思います。