レビュー太陽光発電システム<シミュレーション結果と比較> 一条工務店の特徴のひとつの太陽光発電システムについて、契約前のシミュレーションで出た数値と実際に1年間住んで出た数値を元にレビューしたいと思います。 2021.09.30レビュー一条工務店太陽光発電
一条工務店データで見る一条工務店の太陽光発電と売電<2021.06~2021.07_梅雨明け> 過ごしやすい時期があっという間に通り過ぎ、床冷房を稼動させる時期となりました。気温とともに使用電力も上がっていくので、太陽光発電は家計の助けになります。 6月・7月の太陽光パネルの発電量と売電量を確認したいと思います。 2021.08.11一条工務店太陽光発電
DIY洗面所(脱衣所)に壁掛けサーキュレーターを設置しました 壁掛けサーキュレーターを使用した加湿方法のレビューをしました。 洗面所に天井サーキュレーターが設置できない我が家のような場合、壁掛けサーキュレーターは一つの解決手段になると思います。 全館さらぽか空調での湿度コントロールだけでは、湿度は低めになりがちです。 加湿器以外の方法として、浴室の湿気を取り込むためにはサーキュレーターが必要だと思います。 2021.07.13DIYDIY・外構レビュー一条工務店全館さらぽか空調
一条工務店データで見る一条工務店の太陽光発電と売電<2021.04~2021.05_梅雨入り前> 太陽光発電にとって良い時期を迎えているこの時期は、雲のない晴れの日になると連日、過去最高の発電量が記録されます。 床暖房の設定をOFFにし、窓を開けて過ごすことも多くなっているので、消費電力が少ない時期でもあります。4月・5月の太陽光パネルの発電量と売電量を確認したいと思います。 2021.06.22一条工務店太陽光発電
DIY気になる雨音をDIYで対策してみました 大雨が降っても気づかないくらい防音に優れた一条工務店i-smartの我が家ですが、入居後、雨の日の浴室に響く雨音が気になりました。音の正体を明らかにして、DIYでできる対策を考えてみました。 2021.06.15DIYDIY・外構フォロー一条工務店
DIYツバメの巣とハイドロテクトタイル 5月中旬、ふと気づくと玄関上にツバメの巣がありました。ツバメも住みやすさに引かれて、我が家にやってきたのかと思いつつ、ツバメの巣を作らせないように対策をしてみました。ツバメと私の攻防をご覧ください。 2021.06.07DIYDIY・外構一条工務店
一条工務店2020-2021 冬季 i-smartⅡの電気使用量と電気代まとめ 2021冬の電気使用量と電気代について、データがまとまったので紹介したいと思います。一条工務店i-smartで過ごしたこの冬は、寒いと感じることは少なく、快適に過ごせた冬でした。一方で、快適な生活の代償として、やはり気になるのが電気代です。高気密・高断熱住宅は、省エネが売りでもあるので、電気代は気になるところです。3人家族の我が家の一例をご覧ください。 2021.05.08一条工務店太陽光発電
一条工務店データで見る一条工務店の太陽光発電と売電<9.5kW搭載の我が家の場合>2021.02~2021.03 気温と日照時間がどんどん上がってきた、2月・3月の太陽光パネルの発電量と売電量を確認したいと思います。 暑すぎないこの時期は、太陽光発電にとっても良い時期を迎えています。 2021.04.23一条工務店太陽光発電
フォローローン控除を受けるため、確定申告に行こう〔一条工務店のフォロー〕 住宅をローンで購入するとローン控除を受けるため、確定申告を忘れずにする必要があります。 全く確定申告をしたことのない私ですが、一条工務店の営業さんのフォローもあり確定申告の準備をしてみました。 2021.03.15フォロー一条工務店